突発性難聴・耳鳴りとは?
難聴は「伝音性難聴」と「感音性難聴」に分類することができます。
「伝音性難聴」は外耳道や鼓膜などの異常が原因の症状です。治療法が確立されており聴力の十分な回復が期待できる症状です。
対して、「感音性難聴」は内耳など耳の内部の異常が原因になっていることが多いです。聴力の回復は困難だと考えられています。当院ではこの「感音性難聴」の患者さんの力になる為の鍼灸治療を行っています。
「突発性難聴」は、「感音性難聴」の一種です。その名の通り、突然発症してしまうことが特徴で原因は不明です。30代〜60代の方に好発します。
突発性難聴の症状
・突然発症した難聴
・耳鳴り
・耳が詰まった感覚
・めまい
必ずしも以上の症状が全て併発する訳ではなく、個人差があります。
一般的な治療法
・薬剤治療(ステロイド、血管拡張剤など)
・局所麻酔(星状神経節ブロック)
・高気圧酸素療法
当院の治療法
耳の中の血流に注目する
当院では、耳の中の血流が不足することで突発性難聴が発症すると考えています。
突発性難聴が発症した方は、首や肩に特徴的なコリがあることが多いです。このコリが耳への血の流れを悪くしてしまいます。実際にこのコリが解消されると、突発性難聴の症状が改善されるケースが多いです。
原因を見つける根本的な治療
突発性難聴の原因となるコリは原因が様々です。腰や足など離れた部分に原因があることも多いので、丁寧に原因を見つけて効果的な鍼灸治療を行います。
もし突発性難聴になったら
突発性難聴は治療を始めるまでの期間が短いほど、改善が期待できます。可能であれば発症から1週間以内に治療を開始してください。発症から3ヶ月以上経過してしまうと、改善率が大幅に低下してしまいます。
当院では、まず5回通院していただきます。(1週間で2〜3回)
この5回以内に少しでも症状が改善していたら、十分な聴力の回復が見込めるので、今後の通院のペースを提案させていただきます。
予約・お問い合わせはこちら
・LINEで予約・お問い合わせをする
友達追加後に、お問い合わせをお願いします。

・ネットで予約をする

・電話で予約をする
080-4799-8078
電話に出られないことが多いため、LINE予約かネット予約をオススメしています。
料金
初回
7,700円(税込)
2回目以降
5,500円(税込)
施術時間
初回
45分〜60分
問診、検査の時間が含まれています。
2回目以降
20分〜40分
あくまで目安です。十分な変化があれば早めに終了することがあります。